事業案内
事業系 一般廃棄物・産業廃棄物
相談アドバイス収集・運搬処理
企業等の事業活動に伴って排出されるゴミは大きく2種類に分かれます。どちらも事業者が責任を持って処理することが定められています。家庭ゴミと異なり、集積所に出したりすることはできません。
事業系一般廃棄物は可燃ゴミとして認識されており、搬入先は自治体の清掃工場になります。ゴミの減量化と再資源化率向上のためプラスチック容器やその他のものの混入についてもチェックされています。プラスチック類は産業廃棄物にあたるため処理場には搬入ができませんので厳密な分別をした上で運搬・処理を行っています。ごみの減量は、最終処分場の延命にもつながります。分別と再資源化を促進しさらなるごみの削減を図るお手伝いをさせていただきます。
産業廃棄物は法令で20種類が定められており、自治体の清掃工場に搬入することはできません。可燃ゴミと認識していたら産業廃棄物だったというケースも中にはあるようです。勘違いや認識の違いを未然に防ぐためにプロの分別や収集方法などをご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。
こんなお悩みの方に
ゴミや資源に関わるお悩みありませんか?
- まずは自社で発生しているゴミの量を知りたい
- ゴミを減らしたい
効率化したい - 処理したいけどどうしたらいいかわからない
- 建物を解体するので残置物を撤去したい
- 一般廃棄物、産業廃棄物の分別の方法がわからない
- 事業所(店舗)開設を考えており、処理業者を探している
- 事務所(工場・店舗)のLED化するので蛍光灯を処分したい
- 事業所を閉鎖するので机や什器の廃棄、片づけを手伝ってほしい
- 賃貸マンション・アパートでごみを放置されて片付けないといけない
合同資源サービスができること
地域の方のゴミ・資源に関わるお悩みに寄り添い、
「安心・安全」を拡げていきます。
計量器付パッカー車
ゴミの収集・処理はもちろんですが、ゴミの分別、減量化についてもサポートいたします。一般廃棄物、産業廃棄物の分別方法のアドバイスのほか、一定期間でどの程度のゴミの量が発生しているのかを計測し、運搬の頻度や量にあわせてプランをご提案させていただきます。
収集回数は通常週3回程度の回収の依頼が多いですが、ゴミを減量化することができれば収集回数も当然減らすことができコストの低減に直結します。
産業廃棄物については自社の処理工場に持ち込んでいただくことも可能です。また、処理の際にはマニフェストや委託契約書などの作成など事務業務が必要となります。専門的な知識を要したり、関連法の改正があった場合の対応もゴミのプロとしてサポートいたしますのでご安心ください。
お客様の状況、環境を丁寧にヒアリングさせていただき、長年積み重ねた経験から最適なプランをご提案させていただきます。
私たちが大切にしていること
地域から社会、地球に優しく、安心なブランドを目指し、
私たちは動き続けます。
-
利用者さまのご都合、お気持ちにあわせて対応いたします
- 同じ地域の生活者として、利用者さまの生活を一番に考えています。不用品の量、収集スケジュール、その他個別の事情、条件など可能な限り対応いたしますのでご安心ください。
-
利用者さまの生活に寄り添った安心・安全なご提案から対応まで
- ご相談からゴミ収集後まで。ご利用者さまの生活に寄り添う気持ちで対応いたします。
安全に、そして安心してご利用いただけるようサポートいたします。
-
40年以上の経験で積み上げた知識、実績にてサポートいたします
- 長い時間この地域で様々な事例に対処してまいりました。制度や基準などゴミに関する知識のほか、地域のプロフェッショナルとしてサポートいたしますので些細なことでもご相談ください。
よくある質問
- まずは相談したいと思っていますが有料でしょうか?
- ご相談は無料です。まずはお問い合わせください。下見、お見積りも無料ですので安心してお問い合わせください。
- 1品目のみでも利用できますか?
- 可能です。お気軽にお問い合わせください。
- どんな品目でも収集可能でしょうか?
- 弊社で許可を受けている品目であれば可能です。詳しくはお問い合わせください。
- 廃棄物の分別について教えてほしい
- 分別・再資源化を図る上では、素材ごとに分けていくと上手くいくことが多いです。金属、木材、プラスチック、ガラスなどです。詳細なアドバイスをさせていただいていますのでお気軽にご相談ください。
- 一度ゴミの量を測りたい
-
計量器付の車両にて計測可能ですのでお問い合わせください。。
- 1産業廃棄物マニフェスト伝票とはなんですか?
- 排出事業者は産業廃棄物の処理を他人に委託する場合マニフェストを使用することになっています。年間発生量が50t以上の事業場では電子マニフェストの使用が義務付けられています。これは委託契約書どおりに適正に処理がなされているか確認するための伝票です。弊社にてご用意させていただくことも可能です。
記載以外のことでも不明点、ご要望などありましたらお気軽にご相談ください。
ご利用までの流れ
お問い合わせから作業完了までの流れをご紹介しています。
各工程中でも弊社スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。
-
1.お問合せ・ご相談
- 廃棄物の量や作業スケジュール、また、収集作業に対して望まれるイメージなど詳細をお聞かせ下さい。
弊社からもお客様のご要望などをヒアリングをさせていただきます。お見積も無料となりますので安心してご相談ください。
-
2.現地確認・ご提案・お見積
- ヒアリングをもとに、これまで40年以上の経験値と新たな提案力から収集プランを作成の上、お見積りとあわせてご提案いたします。
この際に新たなご要望などありましたら再ヒアリングが可能です。お気軽にお申しつけください。
-
3.ご契約
- 作業内容についてヒアリング、調整の上、ご提案内容にご満足いただけた際はご契約をお願いいたします。
実施内容、スケジュールについても再度双方にて確認いたしますのでご安心ください。調整が必要な場合はお申し付けください。
-
4.作業実施
- 事前に設定した日時にて伺わせていただき、作業実施。事前の内容と異なる対応が必要な際はご相談させていただきます。逆に当日追加事項などある場合もお気軽にスタッフにご相談ください。
-
5.お支払い
- 別途回収費用のご請求をさせていただきます。ご請求条件に沿ってお支払いをお願いいたします。
-
6.完了
- 料金お支払い確認の上、完了となります。
不明点、ご要望などありましたらお気軽にご相談ください。