合同資源サービス株式会社のホームページへようこそ!
私たち「合同資源サービス株式会社」の歩みは、今現在もその一翼を担っている相模原市の資源リサイクルの歩みと重ね合わせることができます。今でこそ広く「環境事業」として捉えられるようになったリサイクルも、設立当初は、「3K」と呼ばれる代表的な職場であるが故、中々その担い手もなく、人材の確保はもちろんのことリサイクル事業そのものの確立に苦労した時期が長く続きました。
この苦難の時期を先人たちの頑張りにより乗り越え、また世の中の循環型社会形成の気運の高まりとリサイクル技術の進歩により、リサイクルはその歩みを着実に前に進め、現在のように事業活動や生活環境においても無くてはならない存在となりました。
相模原を中心とした地域で活動されるお客様にとって、身近な存在である企業を目指しております。相模原市の資源分別回収事業や家庭系一般ごみ収集を担うと同時に、一般の企業、各団体からのご要望にお応えするため、事業系一般廃棄物の収集、産業廃棄物の収集及び処分、古紙やかん・びん・布類の回収、機密書類の収集及び処分、そして子ども会などの集団資源回収業務を行っております。
また、近年においてはSC相模原とのパートナーシップ契約の締結や、不法投棄物の撤去作業等の地域ボランティア活動にも参加させて頂くようになりました。これからも地域に根ざした真面目で優しい会社を目指して地域の皆様方と一緒に成長していきたいと考えております。
次の世の中を担っていく子どもたちが、困らない生活環境を残していきたい。これが私たちの願いです。大量生産・大量消費の時代には豊かな社会を実現した一方で、公害、資源の枯渇、埋立地の残余年数そして環境保全等の様々な問題が取り上げられるようになりました。
これからの社会が自然環境と共生していくために、子どもたちに限りある資源と豊かな自然を残すために、私たち合同資源サービスは、環境・リサイクル事業を通じて地域社会に貢献してまいります。
私たち合同資源サービス株式会社は、限りある資源と豊かな自然を次世代の子どもたちへ渡すため、
持続可能な社会づくりに地域に密着して貢献してまいります。
リサイクルなら 「GODOSHIGEN」 というワンストップサービスを目指し、お客様からより良いパートナーとして選ばれるため、
質の向上を図るとともに、安心・安全なサービスの提供に努めてまいります。
1. 私たちは、環境保全の継続的な改善と汚染の予防に努め、企業の社会的責任を遂行します。
2. 私たちは、環境に関連する法規制、当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
3. 私たちは、地域の皆様とのコミュニケーションをよくするように努めます。
4. 社員一人ひとりの安全意識ならびに環境保全に対する意識を高め、下記の事項を安全・環境活動重点テーマとして取り組みます。
① 受託した廃棄物の再資源化と安全衛生意識の高い職場づくりに努めます。
② 事業活動の効率化を図り、燃料及び電力の節約をすることで、二酸化炭素排出量の削減に努めます。
③ 交通法規を遵守し、あいさつのできる収集活動に努めます。
5. 私たちは、この方針を全社員及び関連する事業者に周知すると共に、社外にも公表します。